緑をイメージカラーとした建物になります。
入口の自動扉は広く、車椅子の方もすれ違えうことが可能です。
もちろん、バリアフリー対応です。
小規模デイサービスだから出来る!細やかな対応!
◆1人1人時間にゆとりも持って入浴していただいています!
◆環境に慣れていただく為に、足湯から始めることもあります!
ご利用の曜日はご相談ください。
トーンチャイムや太鼓等使って即興演奏や、なじみの歌を通して回想法を行っています。
音楽を通して、社会性をはぐくみ生き甲斐を見つけてることで充実した日々を過ごすせるようになります。
内容:週1回程度 4回/月
音楽の先生と季節の歌やお話で盛り上がります!
歌うことで「口の機能」を維持・向上することが老化を防ぎ健康寿命を延ばすことにつながります。歌うことが好き/嫌いに関わらず、歌うことで
◆唾液量が増え、ストレスホルモン量が減った
◆前向きな気分になり、気分/感情が改善した
など歌うと口腔環境が改善されるだけでなくストレスを解消し、前向きな気分になることが期待できます。
そよ樹では昼に医師が健康相談にまいります。
お困りのことがあれば是非ご相談ください!!
(診察、治療でございません。診察などご希望の際は、小沢医院 整形外科・内科をご受診ください。)
介護職員等特定処遇改善加算について
医療法人社団杏園舎小沢医院そよ樹デイサービスは2019年10月より介護職員等特定処遇改善加算Ⅰを取得し、
職場環境の資質の向上、環境・処遇の改善を目的に、具体的に以下の通り取り組んでおります。
・子育てとの両立を目指すための育児休業制度の充実
・中途採用者(他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等)に特化した人事制度の確立(勤務シフトの配慮・短時間正規職員制度の導入等)
・より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する支援(認知症介護実践研修)